2013年11月13日水曜日

東京滞在記 パートⅡ 「竜泉窯 訪問」



東京竜泉窯


東京の陶芸家、小山耕一先生の陶芸スタジオ、 

「東京竜泉窯」に行ってきました。











「竜泉窯の講師、小山耕一先生」は、

様々な陶芸技法を研究し数々の受賞歴もあります。

また、何冊もの本を執筆されています。



「アトリエPOMME」の万里子は、

来年1月からこちらの研修生となり、

半年間の研修を重ねます。


ご挨拶がてら、アトリエを拝見させていただき、

「11月の講義 総織部」も受講させていただきました。


小山耕一先生については、

以前にも、このブログで紹介しています。


10月14日のブログ、

「ルーシーリー研究家 小山耕一氏」

も合わせてご覧ください。

ルーシーリーの器の復元作品



10月に行われた小山先生の個展のDMと

作品を紹介します。



第3回 小山耕一 個展


ブロンズ釉の作品



アトリエPOMMEに飾られている作品



小山先生のスタジオのある

東京竜泉のあたりは、

下町風情の漂う暮らしやすそうな町。


「たけくらべ」 で有名な 「樋口一葉」 は

ここで駄菓子屋を営みながら、

「たけくらべ」生み出したそうです。


上の「たけくらべ」の文字をクリックすると

一葉の小説「たけくらべ」を

読むことが出来ます。


文体も、文字も今のものとは、全く違います。

ちょっとの間、タイムスリップして

明治の文学を味わってみませんか?

0 件のコメント:

コメントを投稿